道北・道東 道の駅スタンプラリー 2004夏
2004.7.31-2004.8.1

 職場の方々に誘われ、3日間の日程で道北・道東を周遊してきました。たとえ疲れてなくても、「道の駅があれば必ずとまってスタンプを押す!」と言うのが目的の1つだったようで(←私は、ほとんど何も知らずに、出発間際になってから申し込んだ・・・笑)、寄り道しながらのドライブでした。総走行距離1000キロ。私がハンドルを握ったのは、そのうち100キロだけですが、車が日産のマイクロバス、シビリアンを改造したキャンピングカーです。エル○ランドや、アル○ァードなんかよりもずっとずっと大きな車体です。運転に対して自意識過剰の私ですが、さすがに少々緊張しながらの運転でした(^_^;)
                    <旅程表>
1日目
・・・自宅〜〜三笠IC経由-道の駅「たきかわ」-恵比島駅(明日萌駅)-道の駅「森と湖の里ほろかない」
       -道の駅「びふか」-美深温泉宿泊
2日目
・・・美深温泉-道の駅「おといねっぷ」-道の駅「ピンネシリ」-ウソタンナイ砂金採掘公園(浜頓別町)
       -
道の駅「マリンランド岡島」-道の駅「おうむ」-道の駅「おこっぺ」-道の駅「オホーツク紋別」
       -道の駅「かみゆうべつ温泉チューリップの湯」-道の駅「愛ランド湧別」-道の駅「サロマ湖」
       -常呂町ネイチャーセンター-船長の家宿泊
3日目・・・船長の家-道の駅「まるせっぷ」-道の駅「しらたき」-アイスパビリオン(上川町)-当麻町鍾乳洞
       -
道の駅「とうま」-旭川北IC-道の駅「ライスランド深川」-道の駅「たきかわ」-黒瀬ラベンダー園
       -道の駅「三笠」〜〜自宅


1日目

道の駅「たきかわ」
メイン施設 総合交流ターミナル「たきかわ」
所在地 滝川市江部乙町東11丁目13-3
休館日 年末年始(12/31〜1/1)
開館時間 9:00〜20:00(4月中旬〜10/31)
9:00〜19:00(11/1〜4月上旬)


旅の始まり。

NHKドラマ“すずらんロケ地”の明日萌駅こと恵比島駅

ドラマのセットもそのままでした。ちなみに、
私はこのドラマ、一度もみたことありませんA^_^;)

道の駅「森と湖の里ほろかない」
メイン施設 せいわ温泉ルオント
所在地 雨竜郡幌加内町字政和第一
開館時間  
10:00〜21:00(温泉)
8:00〜18:00(夏期)
9:00〜17:00(冬期)
道の駅「びふか」
メイン施設 物産展示館「双子座館」
所在地 中川郡美深町字大手307番地  
開館時間 9:00〜17:30(11〜4月)
9:00〜19:00(7・8月の土日祝日)
9:00〜18:00(5〜10月)
 
びふか温泉
施設名 びふか温泉
所在地 中川郡美深町字紋穂内
電話 01656-2-2900


温泉旅館と言うより、研修センターのような食事でした・・・(^_^;)←焼き物の蓋の下は餃子が3つだけ!A^_^;。)まあ価格相応。

2日目

道の駅「おといねっぷ」は、営業時間外だったため、そのまま通過。
メイン施設 麺屋・一ふじ
所在地 中川郡音威子府村字音威子府155番地
休館日 毎週木曜日
1/1〜1/5
※臨時休館の場合あり
開館時間 10:00〜18:00(4〜10月)
11:00〜17:00(11〜3月)
道の駅「ピンネシリ」
メイン施設 ピンネシリヴィレッジファームパーク
所在地 枝幸郡中頓別町字敏音知72番7
休館日 毎週月曜日
(11〜4月、祝祭日の時はその翌日)
開館時間 9:00〜17:00
ウソタンナイ砂金採掘公園(浜頓別町)

川でも取れるけど雨&腰痛もちのため、
私はテントにしました。両方500円です。
1粒だけとれました(#^.^#)
ウスタイベ千畳岩

ここはキャンプ場にもなっていました。
道の駅「マリンランド岡島」
メイン施設 枝幸町特産品直売所
所在地 枝幸郡枝幸町字岡島1978番地の2
開館時間 9:30〜16:30
※開館時間変更になる場合あり


ここから運転開始!最初は緊張しました(^_^;)

道の駅「おうむ」
メイン施設 地域交流センター
所在地 紋別郡雄武町字雄武1885番地14
開館時間 8:00〜21:00(5〜10月)
8:00〜20:00(11〜4月)
道の駅「おこっぺ」
メイン施設 ジョイパーク&アニュウ
所在地 紋別郡興部町幸町
開館時間 9:00〜18:00(5〜10月)
9:00〜17:00(11〜4月)
道の駅「オホーツク紋別」
メイン施設 オホーツク流氷科学センター「ギザ」
所在地 紋別市元紋別11番6号
開館時間 9:30〜16:30

紋別港

ガリンコ号Uと、帆船日本丸

※日本丸データ

船種 帆船(4檣バーク型)
定員 138名
総トン数 2278t
全長 97m
13m
総帆数 29枚(畳1245枚分)
最高マストの高さ 水面から46m
道の駅「かみゆうべつ温泉チューリップの湯」
メイン施設 かみゆうべつ温泉 チューリップの湯
所在地 紋別郡上湧別町字中湧別3020番地の1
開館時間 10:00〜22:00
道の駅「愛ランド湧別」
メイン施設 遊YOUぷらざ
所在地 紋別郡湧別町字志撫子6-2
開館時間 9:00〜17:30(4〜9月)
9:00〜17:00(10月)
9:00〜16:30(11〜3月)
道の駅「サロマ湖」
メイン施設 物産館「みのり」
所在地 常呂郡佐呂間町字浪速121番地3
開館時間 9:00〜18:00(4〜10月)
9:00〜17:00(11〜3月)
常呂町ネイチャーセンター
所在地 常呂町字栄浦242番地の1
営業時間 4月中旬〜10)83018:00
7月・8月のみ8:OO19:00
料金 レンタサイクル/500
観光馬車中学生以上
1,500円・小学生1,000

ワッカ原生花園は平成13年に北海道遺産に
選定されました。
ワッカとは
アイヌ語で{ワッカ・オ・イ}=
{水・が・あるところ}の意味。
その「聖水」を求め、夕陽の中をひたすら
(4キロ以上)
ペダルををこいでいきます。

オホーツクの海水とサロマ湖の塩水の
間にあって、ちょっぴり甘い真水が湧く
のですから不思議ですよね。

帰り道は、太陽を背にして、長く伸びる自分の影を見ながらのサイクリングでした。

“影”とはいえ、管理人HIROの姿を始めて公開する貴重なショット!?(笑)
ネイチャーセンターに戻る頃には、
だいぶ日が傾いていました。

時間があれば、日没まで居たかったけど・・・
それは、いつかまたの機会に必ず!
船長の家

施設名  船長の家
所在地  常呂郡常呂町字栄浦
電話  0152-54-1111
豪華な料理で有名な船長の家。
食事は大満足でした。

エアコンが無く、とにかく暑かった(~_~;)

こちらは朝食。
携帯写真ですみません(^_^;)

3日目

道の駅「まるせっぷ」
メイン施設 木芸館
所在地 紋別郡丸瀬布町元町42-2
開館時間 9:00〜18:00(4〜10月)
9:00〜17:00(11〜3月)
道の駅「しらたき」
メイン施設 白滝村パーキングエリア物産館
所在地 紋別郡白滝村字奥白滝
開館時間 9:00〜18:00
アイスパビリオン(上川町)

住所

上川町栄町 北の森ガーデン

電話

01658-2-2233

営業期間

年中無休

営業時間

8時?18時30分(季節により変更あり

てっきり、アイスクリームの博物館だと
思って入ってしまった(T_T)

中は−40度、外は+30度(ーー;)

当麻町鍾乳洞

住所

当麻町開明4区

電話

0166-84-3719

営業期間

4月29日〜11月3日

営業時間

AM9:00〜PM5:00

1億5千万年もの昔のジュラ紀から、
気の遠くなるような時間をかけて
地下水の溶蝕作用がつくりあげた
石灰洞窟です。

道の駅「とうま」
メイン施設 当麻町物産館「でんすけさんの家」
所在地 上川郡当麻町宇園別2区
開館時間 9:00〜18:00


ここで昼食休憩。

道の駅「ライスランド深川」
メイン施設 センターハウス
所在地 深川市音江町字広里59番地7
開館時間 9:00〜19:00


ここで、ようやく本物のアイスクリームをゲット♪

道の駅「三笠」
メイン施設 農業研修施設 サンファーム三笠
所在地 三笠市岡山1056番地の1
開館時間 8:30〜17:00


 いつもとは違い、写真中心にした今回の旅行記。実際には、自分でプランニングしたわけではないので、よく分からず「ついて歩いただけ」っていう理由もあるし、道の駅スタンプラリーを兼ねたこともあり、とにかく急ぎ足だったことも写真中心になった理由です。でも、たまにはこんな旅行も良いかな?というのが正直な感想です。

 今回、旅行に誘ってくださった職場の皆さん。楽しい時間、そして素敵な想い出を有難う!


おしまい☆

TOPページに戻る